更新日 2014年7月15日
工務店はタダ家を建てれば良いってモノじゃない。防災を怠ってはプロじゃない!
こんにちは!
自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、
住宅アドバイザーの肥田です。
諸事情により、本文を削除いたしました。
ヒダモクでは、地元の樹と自然素材を用いた
木ごこちいい家づくりを提案しています。
「自然素材の家は高い!」と思っている皆さん、
費用対効果を考えると、自然素材の我が家って、実は「お得」なんです。
資料請求はコチラからどうぞ。
無垢の木と自然素材でつくる、木ごこちいい「家」
-新築木造注文住宅・リフォーム-Hidamoku-
つくば市・土浦市・下妻市・常総市・つくばみらい市・牛久市・
阿見町・かすみがうら市・石岡市・桜川市・筑西市
https://www.hidamoku.com
http://www.ryokuyuukai.com/hidamoku/index.html
タグ→ :
すまい給付金 ,
つくば市 ,
フラット35 ,
プロ ,
万が一 ,
三代目 ,
不誠実 ,
事前計画 ,
住宅メーカー ,
住宅ローン ,
周辺環境 ,
地球温暖化 ,
家族 ,
床上 ,
床下 ,
木材利用ポイント ,
柱材プレゼント ,
浸水 ,
災害 ,
自然素材 ,
造成工事 ,
集中豪雨
↓関連性の高い記事↓
人が木陰で疲れを癒すから「休」 日本人は、昔から木と上手に付き合ってきました。 食生活を支える食器類、 枝葉は暮らしの燃料に、 幹は建築用材に。 でも、この半世紀、木との付き合い......
続きを読む→
先日、何気にFacebookを見ていたら、 「ありがとうの反対語を知っていますか?」という記事を目にしました。 「ありがとう」を漢字で書くと、「有り難う」 有ることが難しい、滅多に無いということ。 &nbs......
続きを読む→
夢に見たマイホーム。 対面キッチンにカウンターやトイレに手洗カウンターを設置するお宅が増えているようです。 世界で一軒だけの我が家です。 さらにスペシャルがあったら嬉しいですよね! ヒダモクで......
続きを読む→
こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。 今日のつくば市は、桜も散りかけたというのに、思いもよらない降雪。 娘がお世話になった学校では......
続きを読む→
早いもので、もう11月。今月末から続々とスキー場もオープン予定! 私のようなウインタースポーツ大好き人間にとっては、待ちに待った季節の到来です! (銀杏並木:筑波北部工業団地 2015/11/10撮影) &......
続きを読む→
今年の夏は異常ともいえる暑さですね! つくば市でも連日35度を超える過酷な環境です。 おかげで、どこのお宅でも連日クーラーフル稼働。 それでも2018/7/19現在で、 熱中症で救急搬送された方は1万人を超......
続きを読む→